【まとめ】価格も条件も破格のサーキット・スペシャル…マクラーレン P1 GTR

自動車 ニューモデル 新型車
マクラーレン P1 GTR コンセプト
マクラーレン P1 GTR コンセプト 全 40 枚 拡大写真

2013年5月に日本上陸を果たした、英国マクラーレン製のスーパーカー『P1』。エアロダイナミクスを徹底追及した有機的なフォルムを身にまとい、3.8リットルV8ツインターボエンジンにモーターを組み合わせたハイブリッドシステムは、最高出力916ps、最大トルク900Nm、0-100km/h加速は3秒未満という性能を発揮する。生産台数は375台、国内での販売価格は税込み9661万5000円と超弩級のスーパーカーである。

世界屈指のパフォーマンスを誇るP1だが、同車にはサーキット専用に開発された『P1 GTR』とよばれるスペシャルモデルが存在する。P1 GTRの心臓部は、ベースとなるP1同様3.8リットルV8エンジンにモーターの組み合わせながら、専用チューニングが施され、最高出力は1000psの大台に到達した。

マクラーレンといえばF1で幾度もタイトルを獲得してきた名門チーム。P1 GTRにはマクラーレンがこれまで培ってきたF1の技術を多数搭載した。

リアには固定式の大型ウィングが装備され、F1ではおなじみの「DRS」を搭載。フロントに装備された「アクティブ・エアロダイナミクス・フラップ」との連動によりP1以上のダウンフォースを発生する。

P1 GTRの価格はおよそ3億円。この価格には、サーキットプログラムや車両輸送費などの料金も含まれているが購入できるのはP1を買った人のみという、価格もさることながら購入条件も破格のサーキット・スペシャルとなっている。

◆1000psのサーキット・スペシャル、ついに公開

【ペブルビーチ14】マクラーレン P1 に「GTR」…最大出力1000psのレーシングカー

マクラーレン、サーキット専用モデル P1 GTR のインテリアを初公開

マクラーレン P1 GTR コンセプト 日本初公開…由緒正しきサーキット専用車、諸費用込み約3億円

マクラーレン P1 GTR コンセプト…F1テクノロジーと歴史を体感できるサーキットスペシャル

【マクラーレン P1 GTR コンセプト】100kgの軽量化実現…テレメトリー完備の本格仕様

【マクラーレン P1 GTR コンセプト】クルマはオマケの一部…目玉はF1ドライバーと同じプログラムの利用

【マクラーレン P1 GTR コンセプト 発表】購入者が参加できる「究極のプログラム」とは

◆P1でも十分速い、ニュル7分切りの実力

マクラーレン P1 、ニュルで7分切り…ポルシェ 918 スパイダー 超えたか

マクラーレン P1 、ニュルブルクリンク北コースで7分を切る…公式発表

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. アキュラの新型SUV『RSX』が初公開! SNSでは「デザイン、攻めてきたな」「逆輸入して」などホンダファンも反応
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る