【CES15】メガネの「JINS」、初出展…眠気や集中度を測るメガネ

自動車 ニューモデル モーターショー
JINS MEME(ジンズ・ミーム)
JINS MEME(ジンズ・ミーム) 全 1 枚 拡大写真

メガネブランド「JINS」を展開するジェイアイエヌは2015年1月6日、米国ラスベガスで開幕した「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)15」に、開発中の『JINS MEME』(ジンズ・ミーム)を出展した。

毎年1月に開催されるCESには、世界中から家電、コンピューター、オーディオメーカーなどが参加。新製品や最新テクノロジーを披露する世界最大規模の見本市がCES。ジェイアイエヌは今年のCESに、初めてブースを設けている。

ジェイアイエヌはJINS MEMEを、世界初の「センシング・アイウエア」と呼ぶ。グーグルの『Google Glass』など、ウェアラブルデバイスとの違いをアピールする。

JINS MEMEの大きな特徴が、「自分を見る」をコンセプトに、人体に眠るユニークな生体データ(DEEP DATA)へのアクセスを実現したこと。メガネとしての形状や機能はそのままに、JINSが独自開発した三点式眼電位センサーと六軸センサーを採用。眠気や集中度、体のバランスなど、従来のウェアラブルデバイスにはない生体データの取得を可能にした。

ジェイアイエヌは、「2014年5月の構想発表以来、アップデートを重ねてきた製品化直前のJINS MEMEを、一人でも多くの方に試して欲しい」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「新時代が来た」日産『エルグランド』に新型登場!…アルファードの対抗馬となるか、注目集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る