実写版「攻殻機動隊」主人公に、スカーレット・ヨハンソンが内定

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
Photo by Stephen Lovekin/Getty Images
Photo by Stephen Lovekin/Getty Images 全 3 枚 拡大写真

ドリームワークスがかねてより企画を進める映画『Ghost in the Shell』が、いよいよ実現に向けた重要ポイントに差し掛かっているようだ。1月6日未明(現地時間5日)、ハリウッドの有力情報誌ヴァラエティ(Variety)は、『her/世界でひとつの彼女』で高い評価を受けた人気女優スカーレット・ヨハンソンが本作の出演の契約を結んだと報じている。
『Ghost in the Shell』は、日本の士郎正宗の代表作でサイバーパンクSFマンガとして人気の『攻殻機動隊』を原作とする。アニメ化も多数されている作品だ。スカーレット・ヨハンソンは、2014年10月にも出演契約を交渉中と伝えられたが、ヴァラエティ誌によれば正式な契約を結んだという。

スカーレット・ヨハンソンの役柄は明らかにされていないが、原作の主人公である草薙素子が有力とみて間違いないだろう。スカーレット・ヨハンソンは、「アベンジャーズ」シリーズのスーパーヒロイン“ブラック・ウィドウ”という当たり役もあり、SF映画ファンから人気が高い。『Ghost in the Shell』への期待を高めるに十分な話題だ。
このほか本作の監督には『スノーホワイト』のルパート・サンダースがすでに明らかになっている。またプロデューサーはアヴィ・アラド、スティーブンポールの名前が伝えられている。
一方で映画は現在は、正式な製作決定を待っている状態である。やはりヴァラエティ誌によれば、ハリウッドの大手映画会社であるパラマウントは共同製作と製作出資を検討中で、数週間以内に決断を下すとしている。

『攻殻機動隊』のハリウッド実写化企画は、2007年1月にアニメ版の製作会社プロダクション I.Gにより初めて報道された。それから既におよそ7年が経つ。日本のマンガやアニメを原作にしたハリウッドの大作映画の企画は多いが、その後立ち消えになるものもまた多い。
そうしたなかで『攻殻機動隊』のハリウッド実写化は、依然アクティブに動いている。映画は実現するのか、しないのか?2015年は重要な年になりそうだ。

ハリウッド版「攻殻機動隊」にスカーレット・ヨハンソンが出演契約 米誌が報道

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. 【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る