【東京オートサロン15】ロータス、GT300マシン SGT-EVORA 公開…開発者「空力はクラストップ」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ロータス SGT-EVORA 発表(東京オートサロン2015)
ロータス SGT-EVORA 発表(東京オートサロン2015) 全 14 枚 拡大写真

英国伝統のスポーツカーメーカー、ロータス(エルシーアイ)は1月9日、「東京オートサロン2015」でGT300参戦マシンの『SGT-EVORA』を公開した。

SGT-EVORAは、GTアソシエイションが開発した「GT300マザーシャシー」を使用し、ムーンクラフトが製作。開発担当者は「風洞実験を繰り返し行ない、エアロダイナミクスにこだわった。GT300マシンの中では最も空力に優れている」と話す。

またカンファレンスにはドライバーを務める高橋一穂選手、加藤寛規選手が登場。マシンを前に高橋選手は「クルマは速いが、やはり最後はウデ次第。まずはQ1突破が目標。そしてエアロは壊れやすいため、ドライビングには注意を払いたい」とコメント。

そして加藤選手は「ロータスおよびこのEVORAは英国が持つブランドとスポーツイメージを融合したマシン。開幕までには、きっと良いクルマに仕上がるはずなのでレースが楽しみだ。誰よりもサーキットを速く走りたい」と意気込みを語った。

《阿部哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る