タマンネガラ国立公園、15日に再開の見込み マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
アソーク通りの洪水(資料画像)
アソーク通りの洪水(資料画像) 全 1 枚 拡大写真

昨年12月末に大規模洪水のために閉鎖されていたタマン・ネガラ国立公園が、1月15日に再開される見通だ。

最高峰のスンガイ・ジェラムからグヌン・タハン(標高2,187メートル)に向う山道はメラポー近くで起きた地滑りのためにいまだ不通となっている。公園事務所のあるクアラ・タハンのムティアラ・タマン・ネガラ・リゾート付近では瓦礫の撤去作業やインフラ復旧作業が続けられている。

1971年以来の大規模な洪水に見舞われたタマン・ネガラ国立公園では、一時は100人あまりの観光客が立ち往生しヘリコプターなどで救出される騒ぎとなった。
パハン州北部からトレンガヌ州にまたがるタマン・ネガラ国立公園は面積が4,343平方キロメートルで、東南アジア最古の熱帯雨林として知られる。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  6. ジープ『グランドチェロキー』改良新型、ダウンサイズの4気筒ターボ「ハリケーン」設定…米国発表
  7. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  8. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  9. なぜ今「ミゼット」? ダイハツの“大発明”精神を伝える“おもろいもの”づくりへの探究心…ジャパンモビリティショー2025
  10. いすゞのピックアップトラック『D-Max』、タフでラグジュアリーな商用仕様「V-Cross」英国発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る