【東京オートサロン15】日産 セレナ が高級ミニバンに…オーテックがコンプリートカーを提案

自動車 ニューモデル モーターショー
オーテック ライダー アドバンス スタディ(東京オートサロン15)
オーテック ライダー アドバンス スタディ(東京オートサロン15) 全 8 枚 拡大写真

日産車のカスタムパーツやコンプリートカーを販売するオーテックは、9日から11日まで開催された「東京オートサロン2015」で3台のコンセプトカーを展示。その1台で、ひと際来場者の注目を浴びていたのがミニバン『セレナ』をベースとした『ライダー アドバンス スタディ』だ。

コンセプトは先進性、スマート感、ダイナミック。「ライダー」シリーズの新たな姿を提案するスタディモデルだという。

セレナをベースとしているものの、それとは気づかないほどフロントマスクが大幅に変更されているのが大きな特徴だ。大きく「エラ」を張り出したフロントバンパーがまず目を引くが、よく見るとヘッドライト形状もノーマルセレナよりシャープなものに変更されているのがわかる。ただのカスタムカーとは力の入れようが違う。上級ミニバン『エルグランド』を超えるほどの高級感と押し出し感を手に入れている。

フロントに比べサイド、リアはシルエットこそ変わりないが、ボディ下部まわりのエアロパーツを刷新。シルバーを組み合わせたよりシャープなものとなっているほか、リアフェンダーは大きく張り出し、迫力を増している。19インチの大径アルミホイールも大きなアクセントとなっている。

このライダー アドバンス スタディ、参考出品車ということで、スペックなど詳細は明らかにされていない。会場の説明パネルには「公道走行不可」と小さく書かれていた。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る