元・鍛造部品製造のレイネツ、特別清算開始…負債総額は44億0400万円

自動車 ビジネス 企業動向

帝国データバンクによると、元・老舗鍛造部品メーカーのレイネツ(旧・丸茂工業 愛知県常滑市)が2014年12月25日、名古屋地裁より特別清算開始決定を受けていたことが判明した。負債総額は約44億0400万円。

同社は、1953年12月設立の元・老舗鍛造部品メーカー。熱処理から鍛造・加工まで一貫した体制のもと、国内の自動車や二輪車メーカー、住設機器などの鍛造を手がけていた。

本社工場と豊田工場の2拠点で操業、最盛期の2006年8月期は年売上高約95億8700万円をあげていた。しかし、リーマン・ショック後の景気減速や東日本大震災発生によるサプライチェーンの寸断などによって業績は大きく悪化。この間、急速な減収によって赤字体質が慢性化し、多額の減価償却費や固定費などが収益を圧迫していた。

さらに借入金に依存した資金繰りが続き、2013年8月期の年売上高は約66億800万円まで落ち込んだうえ、当期純損失は約9600万円に達したことなど、大幅な債務超過に陥って体力を消耗していた。

また、過去の損失を隠蔽してきた経緯もあって取引先の間には信用不安が蔓延し、資金繰り悪化に拍車が掛かったため、中小企業金融円滑化法の利用や中小企業再生支援協議会主導の再建を進めていた。2014年6月30日に会社分割による再建スキームのなかで、鍛造事業は新会社・丸茂工業に移管のうえ、同社は2014年11月30日に株主総会の決議により解散、今回の措置となった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る