島津製作所、マレーシアに販売会社を設立

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(参考画像)
マレーシア(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

島津製作所は13日、同社子会社のシマヅ(アジア・パシフィック)がマレーシアに100%出資子会社、シマヅ・マレーシアを設立し、営業を開始したと発表した。

またマレーシアに分析計測機器の新製造拠点を設立し、製造と販売の両面で機能を強化する。新工場は2015年10月の着工、2016年7月の完成、2016年12月の稼働を予定している。

シマヅ・マレーシアは、セランゴール州ペタリンジャヤに設立された。資本金は950万リンギ。

マレーシアではこれまで現地代理店を通じて分析計測機器の販売を行っていた。食品、製薬、石油化学等の市場において高速液体クロマトグラフなど汎用分析装置の直販を開始して販売を強化する。大型機器や試験機、非破壊検査機器については引き続き代理店の専門性を生かした販売を行い、顧客の利便性とブランドイメージのさらなる向上を目指す方針だ。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  6. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  7. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  8. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  9. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  10. スバル『ソルテラ』改良新型は表情一新、338馬力の「XT」新設定...今秋米国発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る