BMWグループ世界販売、初の200万台超え 2014年

自動車 ビジネス 海外マーケット
BMW 3シリーズセダン
BMW 3シリーズセダン 全 6 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、BMWグループは2015年1月9日、2014年の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、初の200万台超えとなる211万7965台。前年比は7.9%増だった。

ブランド別では、BMWが前年比9.5%増の181万1719台。MINIは0.9%減の30万2183台と後退。ロールスロイスは11.9%増の4063台という結果。

グループ全体の2014年市場別実績は、中国が前年比16.7%増の45万5979台。中国を含めたアジア全体でも、13.8%増の65万6395台と伸びた。米国は3.9%増の48万1056台。欧州は91万3803台で、前年比は6.4%増。信用不安を抜け出し、2年ぶりのプラスとなった。

2014年のBMWブランド実績では、主力車種の『3シリーズ』が、前年比2%増の47万6792台と牽引。『5シリーズ』も1.7%増の37万3053台と堅調。『2シリーズ』は2万7933台、『4シリーズ』は11万9580台。

SAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)では、『X5』が前年比37.4%増の14万7381台。『X4』も2万1688台と、支持された。

BMWグループのイアン・ロバートソン営業&マーケティング担当取締役は、「200万台超えの販売目標達成は、喜ばしい限り。多くの主要市場で、シェアを拡大した」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る