CIMBなど3行、大型合併計画の中止を正式発表 マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(参考画像)
マレーシア(参考画像) 全 2 枚 拡大写真
CIMBグループ、RHBキャピタル、マレーシア・ビルディング・ソサイエティ(MBSB)の3行は14日、合併に向けて行なっていた交渉を断念したことを正式に明らかにした。

3行が共同で発表した声明によると、現在の経済情勢を考慮した結果で、最終的に合併による付加価値を産みだすことが期待できなかったという。CIMBのザフルル・アジズ最高経営責任者(CEO)は、すべての株主に対する価値創出を産むところまで達することができなかったと言明。RHBのケリー・カム社長は、今後は自身のフランチャイズ強化に注力すると述べた。

本計画では、格下のRHBキャピタルが格上のCIMBを買収する形で行われ、イスラム銀行部門については、MBSBの下で統合することになっていた。実現すれば総資産額が6,137億リンギとなり、マラヤン・バンキング(メイバンク、5,780億リンギ)を抜いて国内トップとなり、また国内最大のイスラム銀行が誕生するはずだった。しかし合併計画については、格下のRHBキャピタルが格上のCIMBを買収する形での合併への不満の声が上がったほか、従業員積立基金(EPF)が議決権行使を阻止されたことなどで暗雲が漂っていた。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. VW、自信を取り戻した欧州の巨人…IAAモビリティ2025
  6. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  7. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  8. トヨタ、新プロジェクト予告…センチュリーやダイハツなど5ブランドが参画
  9. BMWの新世代EV「ノイエクラッセ」、第2弾のスポーツセダンの車名は『i3』に…IAAモビリティ2025
  10. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る