55万9132人それぞれのセンター試験…受験生へ「お疲れ!」の声

エンターテインメント 話題
試験会場の様子
試験会場の様子 全 2 枚 拡大写真

 2015年のセンター試験も、最後の教科である理科(2)の18日17時40分終了をもって全日程を終えた。TwitterなどのSNSには、55万9,132人が志願した今回のセンター試験受験者をねぎらうコメントが集まっている。

 17日、18日と2日間にわたり実施されたセンター試験は、新・旧教育課程履修者が混在する入試となり注目を集めた。

 18日の17時40分に理科(2)の試験が終わると、Twitterには受験生をねぎらうコメントが多数投稿された。「ちょっと小休憩入れて気持ちをリフレッシュさせて下さい」「とりあえずセンター試験お疲れ!」というコメントから、受験生の「帰ったら採点だ」「今日明日くらいは遊びたい」というコメントなどが目立った。

センター試験受験生をねぎらうコメントなどの一部
「センター試験受けたみんなお疲れ!」
「とりあえず今日はゆっくりしなよ。センター試験お疲れ!」
「センター試験終了、受けた方はお疲れ様です。自分は二次に向けてまた頑張ります!」
「センター試験を全力で受けた学生のみんな、警備や運営をした関係者のみなさま、家族も含めお疲れ様でした」
「とりあえず明日の自己採点まで考えるのはやめる」

【話題】センター試験終了、SNSにねぎらいのコメント「受けたみんなお疲れ!」

《湯浅大資》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る