ニスモ、バサースト12時間レースにNISSAN GT-R NISMO GT3 で参戦…2月6日~8日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ニスモアスリートグローバルチーム
ニスモアスリートグローバルチーム 全 3 枚 拡大写真

ニスモアスリートグローバルチームは、豪州マウントパノラマサーキットで2月6日から8日に開催される「バサースト12時間レース」に、#35 NISSAN GT-R NISMO GT3 で今年も挑戦する。

ドライバーは、昨年も出場したアレックス・バンコム、千代勝正、ウォルフガング・ライプの3名。同レースは、日産の2015年モータースポーツプログラムにおいて最初のビッグイベントとなり、チームは昨年同レースで見せたポテンシャルとスピードを再現すべく、準備を進めている。

22年ぶりのファクトリーエントリーとなった昨年は、予選で5番手につけたものの、決勝では59周目にアクシデントでマシンが深刻なダメージを受け、3時間でレースから撤退という悔しい結果となった。

ニッサンGTアカデミーのトレーナーも担当するバンコムは、豪州V8スーパーカーチームから昨秋のバサースト1000に出場。この12か月で3度目のバサーストチャレンジとなる。

千代は、昨年はニスモグローバルドライバーエクスチェンジプログラムで欧州をベースとしたブランパン耐久シリーズにニッサンGTアカデミー・チームRJNからシリーズ参戦。多くの経験を積んで再びマウントパノラマサーキットに戻ってくる。

「ゲーマー転身レーサー」ライプは、3年前までモータースポーツ経験ゼロ。しかし昨年は、ルマン初の電気だけでの周回を達成したドライバーとなったほか、スパ・フランコルシャンで開催された英国GT選手権で2位に入るなどの活躍を見せた。

2015年バサースト12時間レースは、2月6日から8日にマウントパノラマサーキットで開催。ニスモでは、YouTube公式チャンネル「NSIMO TV」や日産モータースポーツのフェイスブックで、現地の情報を随時配信する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 『ジムニーノマド』がレトロモダンに変身! アルパインスタイル・キャルズモーターから人気カスタムキット8月登場
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  4. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  5. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る