マレーシア補正予算、一般歳出を55億リンギ削減 開発支出は据え置き

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(イメージ)
マレーシア(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

ナジブ・ラザク首相は20日、2015年度財政補正予算案を発表。景気対策に力を入れるとして、開発支出を485億リンギに据え置いたものの一般歳出を55億リンギ削減するとした。

原油安による歳入減を受けたもので、1バレル=55米ドルとした場合に歳入が138億リンギ減少するため、予算を補正しなければ約83億リンギが財源不足となるとしている。昨年10月の予算案発表時には1バレル=90米ドル換算で歳入を2,352億リンギと予想していたが、現在は40米ドル近くまで落ち込んでいる。

大量高速輸送(MRT)建設や軽便鉄道(LRT)延伸、クアラルンプール(KL)-シンガポール間の高速鉄道(HSR)、ペンゲラン総合石油コンプレックス(PIPC)、洪水対策、水道・電気・高速道路などの交通インフラ整備事業は継続する。電気料金は年内は据え置く。産業用ガス料金の値上げも延期する。ただし4月導入の物品・サービス税(GST)は予定通り進める。

29億リンギ相当の被害が出たとみられる昨年末からの全国規模の洪水被災地の復興、被災者支援に向け5億リンギの予算を割り当ててきたが、これを8億リンギに増額する。クランタン州グア・ムサンで低価格住宅1,000戸を建設するほか、一世帯当たり500リンギの支援、死者一人当たり家族に5,000リンギの見舞い金を支給する。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. VWの高性能小型EV『ID.3 GTX』、2代目ゴルフに着想の「FIRE+ICE」限定発売へ
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. ダイハツの新型『ムーヴ』が絶好調!「スライドドア化は正解」「やるじゃんダイハツ」と評価の声
  6. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  7. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  8. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  9. マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像]
  10. ホンダ『フィット』が一部改良、新価格は177万6500円から…「クロスター」の内外装カラー変更
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る