北米トヨタ、新本社建設予定地で タンドラ を使ったオリジナル鍬入れ式実施

自動車 ビジネス 企業動向
タンドラでの鍬入れ
タンドラでの鍬入れ 全 4 枚 拡大写真
トヨタ自動車は現地時間1月20日、米国テキサス州プレイノ市のトヨタ北米新本社建設地で、『タンドラ』を使った、自動車会社ならではのオリジナル「鍬入れ式」を行った。

来賓やトヨタ関係者など、約100名が参加した式典では、、テキサス工場生産のピックアップトラック タンドラが、建設予定地の一画で土をかき分けるように走行し、地ならしを行った。

また、「TOYOTA」の文字を冠したモニュメントとともに、テキサス産のヒイラギを植樹。地元学生などが、日本の七夕のように、夢や希望などをしたためた短冊を飾り付けた。この短冊には、日米友好の象徴として、トヨタが米国の企業市民として長く地域に根差していくという、同社の固い決意も込められている。短冊は後日、タイムカプセルにして新本社建設地に埋める予定だ。

トヨタのジム・レンツ北米CEOは「地域団体や企業をはじめとする地元の皆様のご支援に、深く感謝申し上げます。皆様に歓迎いただける、また、従業員が誇りを持って『故郷』と呼べる、持続的で環境に優しい新本社を築いてまいります」とあいさつした。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る