MVアグスタ F3 800、2015年モデルを3月発売…RLMを標準装備

モーターサイクル 新型車
MVアグスタ・F3 800
MVアグスタ・F3 800 全 2 枚 拡大写真

MVアグスタジャパンは、ミドルスーパースポーツ『F3 800』の2015年モデルを3月より発売する。

【画像全2枚】

F3 800は、最高出力148ps(本国仕様)を発揮する798cc・3気筒エンジンを搭載。173kgという軽量な車体とあいまって、スーパーバイクレプリカにも引けをとらないパフォーマンスを発揮する。

2015年モデルでは、「F3 675」同様、ARROW製カーボンサイレンサーを新規採用したほか、ボッシュ製9MP ABSユニットとRLM(Rear Lift-Up Mitigation)を新たに標準装備。テールランプのLED化を実施。また、フェアリングおよびフレームのカラーを変更した。

ボディカラーはレッド×アゴシルバー、パールアイスホワイト×アビオグレイ、マットメタリックセナブラックの3色を用意。価格は189万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産の大型SUV『パトロール』、2027年に日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る