AndroidスマホのマイクロUSB端子につなげる64GBフラッシュメモリ

エンターテインメント 話題
容量不足を解消、スマホ・タブレット向けUSBフラッシュメモリー登場
容量不足を解消、スマホ・タブレット向けUSBフラッシュメモリー登場 全 1 枚 拡大写真

サンディスクは、Androidスマートフォン/タブレット向けUSBフラッシュメモリー製品となる「サンディスク ウルトラ デュアル USB ドライブ 3.0」を発表した。

この新製品はマイクロUSBと高速USB3.0コネクタを搭載し、OTG(On The Go)対応Androidデバイスとパソコン間での超高速ファイル転送を可能にする。

サンディスク ウルトラ デュアル USB ドライブ 3.0により、モバイルユーザーは、Android端末とパソコンとの間で高速なファイル転送が可能となるほか、マイクロUSBで対応Androidデバイスに接続するだけで、64GBのストレージ領域を瞬時に追加することができ、スマートフォンやタブレットのメモリー容量不足を解消することができる。

サンディスクのリテールストレージ担当ディレクターのフィリップ・ウィラムスは「最新のAndroidデバイスでは、高解像度の静止画や4KウルトラHDの動画撮影など高付加価値機能が提供されるため、本体のメモリーはすぐにいっぱいになってしまいます。これらのファイルに迅速にアクセスし、転送する方法が求められています。サンディスク ウルトラ デュアル USB ドライブ 3.0により、外出時に便利なスリムで高速なソリューションを提供し、カスタマーエクスペリエンスの向上を追求してきます」とコメント。

新製品のサンディスク ウルトラ デュアル USB ドライブ 3.0は、格納式のコネクタを搭載した使いやすい設計となっており、長めのマイクロUSBコネクタは様々なデバイスケースやポートカバーに対応している。

容量不足を解消、スマホ・タブレット向けUSBフラッシュメモリー登場

《礒崎遼太郎@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. BYDが新型PHEVワゴンを欧州初公開、エンジン併用で航続1300km以上…IAAモビリティ2025
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る