ボーイング、海上監視航空機の地上・飛行試験を完了

航空 企業動向
ボーイングの海上監視航空機(MSA)
ボーイングの海上監視航空機(MSA) 全 1 枚 拡大写真

ボーイングは、海上監視航空機(MSA)プログラムのミッション・システムに関する地上・飛行試験を完了し、顧客向けデモフライトの準備を整えたと発表した。

MSAは、「P-8A ポセイドン」と空中警戒管制システム(AWACS)Block40/45のミッション・システムを採用した多機能海上監視プラットフォーム。

機体は、中型ビジネスジェットで、低リスクで高機能な情報収集・監視・偵察(ISR)ソリューションを提供する。将来的に見込まれているミッションには、海賊対策や不法入国監視、排他的経済水域対策、沿岸・国境警備、長距離捜索・救助など。

今回完了したミッション・システム試験は、昨年の耐空性能実証試験に続くもの。数百のシナリオをもとに、自動識別システムやレーダーをはじめ、電子光学赤外線カメラや通信無線データリンク、通信情報収集システム、電波探知装置(ESM)などの性能を確認した。

見込み顧客向けのMSAのデモフライトは数か月後に開始される予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る