刑務所跡地再開発、UDAとエコワールドなどが契約締結…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(参考画像)
マレーシア(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

クアラルンプールのプドゥ刑務所跡地(19.4エーカー)再開発について、政府系UDAホールディングス(旧都市開発庁)は4日、エコ・ワールド・デベロップメント・グループおよび従業員積立基金(EPF)と提携することで契約を締結した。

事業名はブキビンタン・シティー・センター(BBCC)で、開発後の資産価値は80億リンギ。オフィスビル、ホテル、中長期滞在型賃貸住宅(サービスアパート)、ショッピング施設、飲食施設を総合的に開発する。今年第2四半期の着工、8年以内の完工が見込まれている。

3社は特別目的会社(SPV)、BBCCデベロップメントを設立しBBCCを開発する。エコ・ワールドとUDAがそれぞれ40%、EPFが20%出資する。

UDAホールディングスのジョハン・アブドル・ガニ会長は、同プロジェクトに海外からの投資を誘致することが出来るとの見解を示した。これまで日本からは三井不動産、ソニー・ミュージック・エンタテインメントの子会社のZeppライブ・エンタテインメントが投資を表明していると述べた。三井不動産とは来週にも、ショッピングモールの開発や運営に関して契約を締結すると明らかにした。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  2. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  3. トヨタ『スープラ』1000台以上をリコール…水が浸入して火災のおそれ
  4. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  5. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  6. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  7. 4ロータリーエンジン搭載!マッド・マイクの究極RX-3ワゴンを完全再現、ホットウィール『ローニン・ランII』シリーズに大注目PR
  8. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
  9. 日産の新型セダンが「コスパ最強」と話題に! モビショーで公開後「リーフの半額!」「どうして日本では…」など反響続々
  10. トヨタ『クラウンシグニア』、2026年モデルを米国発表…ツートン塗装が選択可能に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る