ドコモ、「ARROWS」スマホ&タブレットをAndroid 4.4にアップデート

エンターテインメント 話題
2013年10月に発売された「ARROWS NX F-01F」をAndroid 4.4に
2013年10月に発売された「ARROWS NX F-01F」をAndroid 4.4に 全 2 枚 拡大写真

 NTTドコモは5日、Androidスマートフォン「ARROWS NX F-01F」とタブレット「ARROWS Tab F-02F」の2機種をAndroid 4.4にバージョンアップする最新アップデートの提供を開始した。

 「ARROWS NX F-01F」では、ホーム画面や設定の変更、使用できるアプリの制限などの機能が追加され、待受時間を延ばすモードに対応。絵文字の追加、電話機能でのUI変更などが行われる。また、通話中、特定の条件下で音声が途切れる場合があるといった不具合も改善される。

 「ARROWS Tab F-02F」では、絵文字の追加、アイコンのリニューアルが行われるほか、「アプリ動作時間」使用状況の詳細のグラフ表示が実消費電流より大きくなる場合があるという不具合が改善される。

 アップデートは両機種とも手動で行い、更新にかかる時間は「ARROWS NX F-01F」が約45分、「ARROWS Tab F-02F」が約60分。

ドコモ、「ARROWS NX F-01F」と「ARROWS Tab F-02F」をAndroid 4.4に

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る