『アナ雪』の10倍の観客動員を打ち立てたタイ怪談映画が日本上陸

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
マーク(声/小野大輔)&ナーク(声/小松未可子)
マーク(声/小野大輔)&ナーク(声/小松未可子) 全 7 枚 拡大写真

タイで、全世界で大ヒットを記録した『アナと雪の女王』の10倍の観客動員数を記録し、歴代興行収入堂々の第1位を獲得した『愛しのゴースト』のブルーレイ&DVDが、3月4日(水)に発売されることが決定! このほど、日本語吹替に超豪華声優陣がキャスティングされていることが明らかとなった。

本作の主人公となるのは、戦場から仲間と共に奇跡的に帰還したマーク。妻・ナークとの再会に喜んだのも束の間、村中に「ナークはゴーストだ!」と不気味なうわさが流れており…という、日本でいうところの「四谷怪談」のような、タイでは誰もが知る有名な怪談をリメイクした本作。

恐ろしくも切ない悲恋怪談のテイストはそのままに、マークの仲間4人が美しい妻にメロメロになりながらも、幽霊にビビリ倒す腰抜けリアクションが爆笑を誘い、ラストに明らかになるマークたちの“愛の形”に涙せずにはいられない、新感覚“面白コワ”エンターテイメントに仕上がっている。

今回、発売される本作のブルーレイ&DVDには日本語吹替え版が封入。超豪華声優陣が起用されている。本作の主人公で、妻を一心に愛するピュアなマーク役を、「黒執事」セバスチャン・ミカエリス役や海外ドラマ「glee」フィン・ハドソン役の吹替えなど、アニメに限らず実写吹替えの経験も豊富な小野大輔。マークを待ち続ける美しい妻・ナーク役を「アオハライド」の村尾修子役でクールな少女を演じ、『白雪姫と鏡の女王』で白雪姫を熱演した小松未可子が担当。豪華なカップリングが実現。

さらに、ドタバタ幽霊探しを繰り広げる仲間4人にも実力派声優がずらり。メガネのドゥー役に、2014年最もアニメへの出演作品数が多く、『トワイライト』シリーズでロバート・パティンソンの吹替えを担当した櫻井孝宏(「PSYCHO-PASS サイコパス」槙島聖護役など)。

ノミの心臓を持つシン役に、『西遊記~はじまりのはじまり~』や『ハンガーゲーム』など注目作で吹替えを担当する神谷浩史(「夏目友人帳」夏目貴志役など)。

ヒゲ面のエー役に、『ハリー・ポッター』シリーズで若き日のヴォルデモート役を好演し、海外でも知名度の高い福山潤(「暗殺教室」殺せんせー役など)。

パイナップル頭のプアック役には、「CSI:科学捜査班 」「グレイズ・アナトミー 恋の解剖学」など多数のドラマに吹替えとして参加している伊丸岡篤(「ジョジョの奇妙な冒険」ルドル・フォン・シュトロハイム役など)。

さらに登場シーンが少ない酒場の息子・ピン役に、社会現象を起こしている「進撃の巨人」エレン役で名実ともにトップ声優の仲間入りを果たした梶裕貴を配するという、贅沢すぎるキャスティング!

共演作も多い声優陣たちだけに、本作で見どころとなる仲間4人たちの珍妙(?)な掛け合いや、マークとナークの海より深い愛の絆の描写がいかに表現されるか、オリジナル版と聞き比べてみては?

<『愛しのゴースト』Blu-ray&DVD/リリース情報>
【セル】DVD ¥3,800(本体)+税
【セル】Blu-ray ¥4,743(本体)+税

発売日:3月4日(水) ※レンタルスタート
発売元・販売元:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
(C) 2013 Gmm Tai Hub Co.,Ltd. All Rights Reserved.

小野大輔&神谷浩史&櫻井孝宏…夢の競演が実現! 『アナ雪』超えのタイ映画に注目

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
  4. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  5. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る