昭文社、応援ガイドブック「まっぷる 浦和レッズ」発売…3月5日

エンターテインメント 出版物・電子書籍
まっぷる 浦和レッズ
まっぷる 浦和レッズ 全 6 枚 拡大写真

昭文社は、Jリーグ・浦和レッドダイヤモンズの応援ガイドブック「まっぷる 浦和レッズ」を、2015年Jリーグ開幕目前の3月5日より発売する。

まっぷる 浦和レッズでは、初めて埼玉スタジアム2○○2に行くサポーター向けに観戦方法を徹底ガイド。チケット購入から観戦前に知っておきたいことや、試合中のエールの送り方、オススメの服装、スタジアムグルメ、キックオフ前の選手の様子まで詳しく紹介。また、レッズ愛あふれるお笑い芸人・土田晃之さんのインタビューも収録している。

また、選手名鑑の冒頭では、今注目の柏木陽介選手、関根貴大選手のインタビューを掲載。初心者にもわかる基本的なプレースタイルを紹介するほか、サポーターへの想いをたっぷり語っている。選手名鑑では現役選手のほか、浦和レッズの歴史を彩るOB選手や、浦和レッズに詳しい記者・著名人による「歴代ベストイレブン」も紹介、往年のサポーターにも見ごたえのある内容になっている。

さらに、読者限定の無料スマホアプリサービス「まっぷるリンク」に対応。本誌掲載の情報や地図をスマートフォンで見ることができ、各地のスタジアム周辺の情報も簡単に確認できる。

AB判・96ページ、価格は1080円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る