【F1】レッドブル・リチャルドがトップ、ホンダさらに周回のばす…バルセロナテスト2日目

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ダニエル・リチャルド(レッドブル)
ダニエル・リチャルド(レッドブル) 全 10 枚 拡大写真

スペインのカタロニア・サーキットで行なわれているF1のバルセロナ合同テストは2日目を迎え、この日はダニエル・リチャルド(レッドブル)がトップタイムを記録した。

【画像全10枚】

2月初旬のヘレステストでは、直前までマシンの開発に専念した分、スペアパーツが足りないなど十分な走り込みができなかったが、バルセロナに来てから周回を重ねており、この日だけでも143周を走破。ベストタイムも1分24秒574を記録し、昨日のパストール・マルドナード(ロータス)のタイムを大きく上回った。

2番手には昨日同様キミ・ライコネン(フェラーリ)が0.030秒差でつけ、3番手にはフェリペ・マッサ(ウイリアムズ)が0.098秒差で続くなどベストタイムは非常に僅差なものになった。

マクラーレン・ホンダは急きょフェルナンド・アロンソが2日目を担当。昨日発生した運動エネルギー回生システム「MGU-K」のトラブルが完全に修復されていない中での走行となったが、前日のジェンソン・バトンを2倍以上となる59周を走破。トップから1.4秒遅れの1分25秒961を記録し、7番手。王者メルセデス勢と比べると1秒差まで詰め寄った。なお3日目にはMGU-Kのトラブルを解決する対策パーツが現地に届く予定。さらなるペースアップが期待される。

2015 F1バルセロナテスト 2日目結果
1.ダニエル・リチャルド(レッドブル)1分24秒574(143周)
2.キミ・ライコネン(フェラーリ)1分24秒584(90周)
3.フェリペ・マッサ(ウイリアムズ)1分24秒672(88周)
4.セルジオ・ペレス(フォース・インディア)1分24秒702(121周)
5.ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分24秒923(89周)
6.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)1分25秒556(66周)
7.フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)1分25秒961(59周)
8.ジュリオン・パーマー(ロータス)1分26秒280(77周)
9.マーカス・エリクソン(ザウバー)1分27秒334(113周)
10.カルロス・サインツJr(トロ・ロッソ)1分28秒945(100周)

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る