【メルセデス-マイバッハ Sクラス 発売】価格は先代の半額以下…上野社長「特定の競合車いない」

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデス-マイバッハ Sクラス 発表会
メルセデス-マイバッハ Sクラス 発表会 全 10 枚 拡大写真

メルセデス・ベンツ日本は2月25日、新型車『メルセデス-マイバッハ Sクラス』の注文受付を開始したと発表した。価格は2200万~2600万円と、2002年から13年まで単独ブランドで販売された『マイバッハ』に対して半額以下の設定となっている。

メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は「先代のマイバッハは価格が4000万~6000万円で単独ブランドの車種だったが、メルセデス-マイバッハはSクラスからの派生になるので、車そのもののコンセプトが違う」と語る。

さらに「ベースとなっている現行のSクラスはとても良くできた車で、逆にホイールベースを20cm伸ばしても車のバランスが壊れないということで、メルセデス-マイバッハを導入できるようになった。当初の設計段階からメルセデス-マイバッハを想定して造り込んでいるので、効率も良くなり、価格帯もぐんと調整できた」と明かす。

競合車について上野社長は「とくに特定のものはない」ときっぱり。というのも「自分たちのセグメントのアップセルという形になるので、4ドアのリムジンで価格帯が2000万円台の車種であれば競合になるかもしれないが、競合する価格帯に車がない」からだ。

さらに上野社長は「イギリスのブランド車でも価格帯が3000万円台以上になる。ちょっとセグメントとしては異なる。ただ十分にご納得いただける内容で、恥ずかしくないものに出来上がっていると思う」と強調する。

一方、先代のマイバッハは特定の販売店での取り扱いとなっていたが、メルセデス-マイバッハに関しては「既存の販売店で取り扱い、サービスに関しても通常に行う。先代のマイバッハは全長が6m20cmあったので、リフトなどの関係から専用の店舗で扱っていたが、これはそういう問題はない」としている。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る