マレーシア自動車市場、国民車シェア回復…小型車の需要増で
エマージング・マーケット
東南アジア

Amリサーチはプロドゥアの売り上げは『アジア』の売れ行きが好調であることから6%増加し、プロトンも『アイリス』が好調であることから販売台数が21%増加するとの予想を明らかにした。
プロトンは昨年11万5783台、プロドゥアは19万5579台を販売した。今年、国産車メーカーの市場シェアは昨年の47%から51%に回復するとの予想だ。
マツダは今年、非国民車メーカーでは新モデルの発表などで販売台数を増やすと見られている。またトヨタは競争が激しいことや新モデルの発表が多くないことから若干の販売台数減少になるとの予想を示した。
《千田真理子》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
- 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
- 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
- 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
- メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
- 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
- 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
- V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
- ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
- 三菱『デリカミニ』新型、10月29日発売へ…196万4600円から