トヨタ、子会社を再編…マーケティングやモータースポーツ活動強化

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタ ヤリス WRC
トヨタ ヤリス WRC 全 3 枚 拡大写真

トヨタ自動車は3月4日、子会社のトヨタモーターセールス&マーケティング(TMSM)をトヨタに統合し、また、TMSMの子会社 トヨタマーケティングジャパン(TMJ)が持つモータースポーツ機能についてもトヨタに移管すると発表した。

TMSMやTMJがこれまでに培ってきた専門性・機動性の向上などの成果をさらに今後の持続的成長に活かすべく、今後は、TMSMのグローバルブランド戦略機能をトヨタのコーポレート中長期戦略に結びつけることで、現地販売代理店とのマーケティング施策展開力をさらに高めていく。

また、3社それぞれの領域で推進してきたモータースポーツ活動を、トヨタに本部を設け、集約。今回の集約を機に、あらためてモータースポーツ活動を「もっといいクルマづくり」の軸足として位置づけ、統一した戦略・マーケティング・技術開発のもと、「もっといいクルマづくりに向けた人材育成」、「クルマファンの拡大」を加速させていく。

トヨタは2009年当時、より地域に寄り添ったマーケティング機能を発揮すべく、マーケティング専門会社としてTMSM、およびTMJを設立。以来、TMSMは業務の専門性・機動性を高め、WEBやデジタル素材を活用したマーケティングの質とパフォーマンス向上などに取り組み、また、専門性が高く、ノウハウの豊富な人材の早期育成にも注力し、一定の成果を挙げてきた。

なお、TMSMは、4月1日から業務移管を開始し、7月1日にトヨタに統合される。また、TMSMの100%子会社である、TMJおよび、デルフィス、アムラックストヨタ、トヨタオートモールクリエイトは、TMSMのトヨタへの統合後、それぞれトヨタの100%子会社となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. ポルシェ『911スピードスター』が劇的な復活? 992.2世代に最後の打ち上げ花火!
  5. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る