矢崎、1台2役のドライブレコーダー一体型デジタルタコグラフを発売

自動車 ビジネス 企業動向
矢崎エナジーシステムのドライブレコーダー一体型デジタルタコグラフ「DTG7」
矢崎エナジーシステムのドライブレコーダー一体型デジタルタコグラフ「DTG7」 全 1 枚 拡大写真

矢崎エナジーシステムは、ドライブレコーダー一体型デジタルタコグラフ「DTG7」を5月21日より発売する。

DTG7は、従来機種同様、運行管理、車両管理、連続運転や休憩時間等の労務管理など、デジタルタコグラフとして多様な管理ができるほか、車載カメラを追加することでドドライブレコーダー機能も搭載できるもの。

高解像度カメラを使用したことで、画像認識による車線逸脱警報や前方車両との接近警報など、運転者支援機能を充実させた。また、警報発生時や交通違反時の映像情報を解析することで、予防安全に役立てることができる。

また、解析方法は従来のカード型の解析方法に加え、LTE通信ユニット追加による広域無線方式と無線LANボックス追加による狭域無線方式を新たに追加。自由に選択できるほか、混在による運用も可能としている。

価格は本体が18万3600円、車載カメラが2万8080円。本体にはカメラを最大6台まで接続可能。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. 車載ディスプレイの有線接続をカンタン無線化!超小型ワイヤレスアダプター発売
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. 4月の新車販売悲喜こもごも、認証不正の反動でダイハツ2倍超の大幅増、日産は19%減[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る