矢崎、1台2役のドライブレコーダー一体型デジタルタコグラフを発売

自動車 ビジネス 企業動向
矢崎エナジーシステムのドライブレコーダー一体型デジタルタコグラフ「DTG7」
矢崎エナジーシステムのドライブレコーダー一体型デジタルタコグラフ「DTG7」 全 1 枚 拡大写真

矢崎エナジーシステムは、ドライブレコーダー一体型デジタルタコグラフ「DTG7」を5月21日より発売する。

DTG7は、従来機種同様、運行管理、車両管理、連続運転や休憩時間等の労務管理など、デジタルタコグラフとして多様な管理ができるほか、車載カメラを追加することでドドライブレコーダー機能も搭載できるもの。

高解像度カメラを使用したことで、画像認識による車線逸脱警報や前方車両との接近警報など、運転者支援機能を充実させた。また、警報発生時や交通違反時の映像情報を解析することで、予防安全に役立てることができる。

また、解析方法は従来のカード型の解析方法に加え、LTE通信ユニット追加による広域無線方式と無線LANボックス追加による狭域無線方式を新たに追加。自由に選択できるほか、混在による運用も可能としている。

価格は本体が18万3600円、車載カメラが2万8080円。本体にはカメラを最大6台まで接続可能。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る