【鈴鹿ファン感謝デー】歴代ホンダF1マシンが鈴鹿サーキットに集結…明日開幕

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2015モータースポーツファン感謝デー前日の様子
2015モータースポーツファン感謝デー前日の様子 全 5 枚 拡大写真

いよいよ明日7日に開幕する「鈴鹿サーキットモータースポーツファン感謝デー」に向け、鈴鹿サーキット内は準備が進んでいる。

今回は「HondaF1復活祭」というサブタイトルで開催され、7年ぶりにF1復帰を果たすをホンダにフォーカスを当てたイベントになる。グランドスタンド裏のイベント広場「GPスクエア」には、歴代のホンダエンジン搭載F1マシン(無限ホンダ含む)が24台登場。2月に青山のホンダ本社で行われたF1参戦記者会見で登場したマクラーレン・ホンダ『MP4-29H/1×1』も展示されている。

また7日と8日はマクラーレン・ホンダ『MP4/4』『MP4/5』『MP4/6』がデモランを行う他、かつてのF1日本GPで活躍したラルース『LC90』やティレル『019』、またミナルディ『M189』が登場。さらに元F1ドライバーのデイモン・ヒル氏、ジャン・アレジ氏、中嶋悟氏、鈴木亜久里氏、中野信治氏など豪華ゲストも出演予定と、盛りだくさんの2日間となっている。

入場料は1700円(大人)だが、特別招待券を持っていけば無料で入場できる。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る