1MDB、債務返済計画のもと解体か TRXなどを切り離し

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ)
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

巨額の負債を抱え経営難に陥っている1マレーシア・デベロップメント(1MDB)は、債務返済計画のもとで解体される模様だ。

情報筋によると、2月に就任したばかりのアルル・カンダ・カンダサミー最高経営責任者は、発電部門子会社、エドラ・グローバル・エナジーの新規株式公開(IPO)を実施し、80%を売却する計画だ。また、現在推進しているトゥン・ラザク・エクスチェンジ(TRX)とバンダル・マレーシアを、開発推進母体を1MDBから切り離し、独立した別会社とする。

同社は1MDBの業務見直しでエドラに重要な進展があったためIPOを延期を発表している。目論見書を書き直し、証券委員会に再提出する計画だ。

1MDBは2009年に設立されたトレンガヌ投資庁が前身で、トレンガヌ州で算出される石油ロイヤルティの投資が目的とされていた。ナジブ・ラザク首相が首相に就任した後名称を1MDBに変更した。1MDBは国内で2件の大型不動産開発事業を手掛け、またアジア域内で発電所、浄水場を15カ所所有しているが、負債は420億リンギに上っており、利子負担は年23億リンギ超に上る。現金収支も不足状態にある。

1MDBの保有資産は514億リンギだが、TRX、バンダル・マレーシアなど開発中の事業が多くを占めており、現金を生んでいない。
(ザ・サン、ザ・スター、3月6日)

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  6. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  7. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  8. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  9. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  10. 車内で動画やサブスクが見放題!Apple CarPlayも!データシステム『U2KIT』はディスプレイオーディオ革命だPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る