日本ユニシスなど3社、充電器施設情報検索アプリ「全国EV・PHV充電まっぷ」を提供

エコカー ハイブリッド
全国EV・PHV充電まっぷ
全国EV・PHV充電まっぷ 全 3 枚 拡大写真

トヨタメディアサービス、豊田自動織機、日本ユニシスの3社は、全国の充電器施設情報が検索できるアプリ「全国EV・PHV充電まっぷ」を3月9日から提供開始する。

【画像全3枚】

「全国EV・PHV充電まっぷ」は、環境省の2014年度CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業で採択を受け、「EV/PHV利用促進プラットフォーム事業」の一環で開発した、スマートフォン向け充電器施設情報の検索アプリ。全国47都道府県で公開されている急速充電器と普通充電器が検索可能。充電器種別や対応充電カード別の絞り込み検索やキーワード検索にも対応する。

情報は、中部、関西の自治体をはじめ、民間企業・関係団体の保有する情報を集約。自動車メーカー、充電器メーカーにとらわれない精度の高い充電器施設情報を提供。また、EV/PHVオーナーの利便性を考慮し、休憩場所や食事先などの周辺にある充電器を検索できる機能も提供する。

対象機器はAndroid(Ver.4.0以上)。iPhone(iOS7.0以上)版は今春配布予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  2. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  5. マツダの新型EVセダン『6e』、衝突安全テストで最高評価の5つ星…ユーロNCAP
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る