日本国内で役目終えた福祉車両、47台をミャンマーへ寄贈

エマージング・マーケット 東南アジア
関連画像
関連画像 全 1 枚 拡大写真

日本財団が行う「中古福祉車両海外寄贈プロジェクト」に参画
中古自動車の販売や輸出入を手がける株式会社ビィ・フォアード(以下「ビィ・フォアード」)は、公益財団法人日本財団(以下「日本財団」)と同財団が行う「中古福祉車両海外寄贈プロジェクト」の国内業務委託契約を締結したことを発表した。

日本財団は2007年より、日本国内で役割を終えた走行可能な車両を回収。救急車などの医療関係車両に改装修理を行い、ペルー、カンボジア、スリランカ、インドネシアなどの国々に寄贈している。

ビィ・フォアードはこの「中古福祉車両海外寄贈プロジェクト」に参画し、国内の車両回収業務をはじめ、輸出までの保管業務や名義変更などの登録業務を担当することとなった。

今年7月にはミャンマーへ47台輸出予定
ビィ・フォアードによると、輸出業務や救急車への改装業務、現地での納品等の一連の業務委託については調整中とのこと。

一方、第一弾として2015年7月頃には、ミャンマーへ向け47台の車両を輸出する予定。そのための作業が進められている。

ビィ・フォアードはこのプロジェクトを通して、改装業務を担当する現地自動車整備工場への設備・技術支援も目指し、現地の医療環境だけでなく、自動車整備工場の環境改善にも努めていくようである。

(画像はプレスリリースより)

【ビィ・フォアード】中古福祉車両海外寄贈プロジェクト参画:7月にミャンマーへ47台輸出

《ミャンマーニュース》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
  6. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  7. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  8. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  9. これが未来のメルセデス!? AMGが斬新すぎる4ドアスポーツ発表、3モーターで最高速は360km/h超
  10. 日産 リーフ 新型をライバルと比較…アリア、テスラ、bZ4Xと何が違う?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る