ZMP、超高感度CMOSイメージセンサ搭載のステレオビジョンシステム発売

自動車 ビジネス 企業動向
ZMP RoboVision2
ZMP RoboVision2 全 2 枚 拡大写真

ZMPは3月17日、超高感度CMOSイメージセンサを2個搭載したステレオビジョンシステム「RoboVision2」の受注を開始した。

RoboVision2は、ソニー製車載向け超高感度CMOSイメージセンサ「IMX224」を2個搭載し、USB3.0でPCにデータを取り込めるステレオビジョンシステム。暗闇に相当する0.005ルクスの低照度でも、最大1280×960ピクセル、60fpsの高画質なカラー映像を取得できる。

また、アプリケーション開発環境(SDK)として、カメラのキャリブレーション等の設定や視差画像を出力するためのライブラリ、画像を確認できるアプリケーションが付属する。

新製品は、夕方や夜間でも先行車両や歩行者などのセンシングが必要となる、先進運転支援システム(ADAS)や自動運転車両の研究開発に活用できる。

価格は86万4000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  3. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る