三井不動産とE&O、KLでサービスアパート開発へ

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ)
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

イースタン&オリエンタル(E&O)は、クアラルンプールにおいて三井不動産とサービス・アパート開発を行うと発表した。ザ・スターが伝えた。

E&Oがブルサ・マレーシア(マレーシア証券取引所)にあてた声明によると、E&Oの間接子会社のパサワン・プロパティーズと三井不動産の完全子会社、三井不動産アジアが合弁で開発する。E&Oは三井不動産アジアとパサワンの株49%に関する売買契約を締結した。契約の規模は8237万リンギと見込まれている。

開発はパサワンが所有する、ジャラン・キアペンとジャラン・コンレーの交差点にある0.58ヘクタールの用地で行われる。今年第3四半期の着工、2020年第1四半期の完成が見込まれている。サービス・アパートのユニット数は298となる。

三井不動産とE&Oは2013年にも、合弁契約を締結し、クアラルンプールにおいて住宅分譲事業「ミューズプロジェクト」を行っている。「ミューズプロジェクト」はジャラン・ヤップ・クワン・センで開発され、2つのタワーが建設される。

2013年10月に着工しており、2016年11月の竣工の予定。敷地面積は5221平方メートル。広さ922から2623平方フィートの分譲住宅256戸が開発される。総開発価値(GDV)は4億リンギに上ると見込まれる。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  3. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  4. トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
  5. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  6. ランボルギーニ、全長30mの新型ヨット「101FT」発表…3エンジンで7600馬力
  7. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
  8. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  9. レクサス『LS』一部改良、新色追加とシートヒーター標準化…1111万円から
  10. マツダ『CX-50』、アウトドア志向の「メリディアンエディション」拡大展開…米2026年型
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る