インド国内国際空港、預け荷物キオスク設置でチェックイン時の混雑を解消

エマージング・マーケット インド・南アジア
ムンバイ国際空港
ムンバイ国際空港 全 1 枚 拡大写真

インド政府は各国内線空港に対し、乗客が自ら預け荷物の詳細を登録しラベルを貼ることができるキオスクを設置するよう要請したとエコノミックタイムスが伝えた。

このコンセプトは格安航空会社が設置しているセルフチェックイン機をモデルとしたもので、乗客自らが搭乗券をプリントアウトすることで行列に並ぶことを避けることができる。

ただしこれまでは預け荷物がない乗客を対象にしたものが主流であったのに対し、荷物のチェックインも同時に行うことができるようにすることで国内線の乗客は間もなくチェックインカウンターに並ぶ必要がなくなると見られている。

この設備はバンガロール空港での試験導入をはじめ10ヶ所から13ヶ所の空港に設置される予定。

チェックイン機では荷物が計量でき、追加料金が必要な場合にはカード決済で支払うことができるという。

また手荷物につけるタグの廃止も求められている。

セキュリティーチェック後に手荷物タグが外れた場合、搭乗直前で乗客を再度セキュリティーチェックまで戻らせタグをつけなければならないため、デリー国際空港のような巨大な空港では特に大きな問題になっている。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  6. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  7. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  8. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  9. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  10. 日産『リーフ』新型は518万8700円から、航続702km…10月17日受注開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る