米サイプレス社、コンパクトカー向けグラフィックマイコンを発表

自動車 ビジネス 企業動向
サイプレス Traveo S6J32DA
サイプレス Traveo S6J32DA 全 1 枚 拡大写真

米サイプレス社は、車載用マイクロコントローラー(MCU)のTraveoファミリに、最先端の2D/3Dグラフィックを実現する新シリーズ「S6J32BA」および「S6J32DA」を投入すると発表した。

新製品は、ARM Cortex-R5プロセッサ、1MBの内蔵フラッシュ、1MBの内蔵VRAM、eSHE(enhanced secure hardware extension)、HyperBusインターフェースなどで構成するコンパクトカー向けグラフィックマイコン。HyperBusメモリとのシームレスな接続を実現している。

また、前身であるS6J324CおよびS6J326Cとピン互換性を備え、基板レイアウトの変更なく、柔軟かつ容易にアップグレードが可能。グラフィック機能に加え、16ビットのオーディオDACおよびマルチチャンネルミキサーを装備した高度なサウンドシステムを採用する。

新シリーズのMCUを採用することで、ダッシュボード、ヘッドアップディスプレイ、冷暖房空調 (HVAC) システム向けの先進機能や2D/3Dグラフィックを組み込んだ、コストパフォーマンスの高いプラットフォームをコンパクトカーに実装できる。

Traveo S6J32DAは、現在サンプルを出荷中。S6J32BAは2015年4月にサンプル出荷を開始する予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  3. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. シトロエンの超小型EV『アミ』、サーファー向け「Rip Curl Vision」提案…バギー仕様がベース
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る