【トヨタ カローラ 改良新型 発表】新安全技術のオプションは5万4000円の普及価格に

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ カローラ アクシオ 改良新型
トヨタ カローラ アクシオ 改良新型 全 7 枚 拡大写真

トヨタ自動車は3月30日、大幅に改良した『カローラ』シリーズを4月1日に発売すると発表した。内外装を刷新するとともに、新開発の安全運転支援技術「トヨタ・セーフティ・センスC」を初搭載した。

同支援技術は、自動ブレーキによる衝突回避や車線逸脱警報などの運転支援技術をパッケージにしている。自動ブレーキは作動域が自車速度で10~80km/hと広く、追突事故のほぼ8割をカバーするという。同日の発表会に出席した小木曽聡常務役員は「実際の死傷事故を減らすことを重要視してきた。そのために多少(投入までの)時間がかかった」と、述べた。

セーフティ・センスCはカローラのエントリーグレードなどを除いて標準搭載されているが、メーカーオプションによりすべてのグレードにも搭載可能。オプション価格は税込みで5万4000円であり、「性能を考慮すれば、お求め安くできたと思う」(小木曽常務)と評価している。

セーフティ・センスCは、同社のエントリーモデルからカローラクラスまでに展開する。また、『プリウス』からの中上級モデルには自動ブレーキの減速幅が大きいなど、より性能を高めた「トヨタ・セーフティ・センスP」を設定していく計画だ。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 「4ドアとは思えないくらい綺麗」メルセデスAMGの1360馬力超コンセプトカーに、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る