シビックタイプR・S2000・NSX、ホンダVTEC車を駆動別に乗り比べられる

自動車 ビジネス 国内マーケット
VTEC駆動別乗り比べツーリング
VTEC駆動別乗り比べツーリング 全 6 枚 拡大写真

The fun2drive Owners' Clubは、同社が保有するホンダVTECエンジン搭載のスポーツカー3台をレンタルし、乗り比べを楽しみながら、箱根・伊豆を巡る「VTEC駆動別乗り比べツーリング」を2015年9月までの期間限定で実施する。

【画像全6枚】

同社はこれまで、乗り比べ企画「歴代GT-R」「新旧86」「ホンダ2シーター」「歴代RX-7」を実施してきた。第5弾となる今回は、VTECエンジンを搭載する、FFの「シビックタイプR(EK9)」、FRの「S2000(AP1)」、MRの「NSX(NA1)」を用意。駆動方式別に乗り比べながら、箱根・伊豆を楽しく巡る欲張りなツアーとなっている。

コースは箱根仙石原~箱根ターンパイク~伊豆スカイライン往復~芦ノ湖スカイライン~箱根仙石原。約160kmのコースを6区間に分け、ペア3組6名がそれぞれ各車両を順次乗り換えながら、ドライブを楽しむ。

参加料金は1組(2人)2万4000円。通行料金、ガソリン代は別途要。

また、「ハコスカR仕様」「BNR34」「R35」の3台を体感できる「歴代GT-R乗り比べ」も9月までの期間限定で実施する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  3. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  4. ジャガーの名車『Eタイプ』がベース、930kgまで軽量化した「ライトウェイトGTR」発表
  5. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る