【トヨタ オーリス 改良新型】欧州でネガティブイメージのあるCVTを採用する理由

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ オーリス 改良新型 グレード:120T
トヨタ オーリス 改良新型 グレード:120T 全 21 枚 拡大写真

トヨタ自動車は『オーリス』をマイナーチェンジし4月6日に発表した。

今回のマイナーチェンジでは、同社初となる1.2リットルのダウンサイジング・ターボエンジン(8NR-FTS)にスーパーCVT-iを組み合わせたグレード「120T」を新たに設定した。オーリスの主戦場はダウンサイジング・ターボ全盛のヨーロッパだが、トランスミッションについてはCVTを採用する車種は珍しい。

トヨタ自動車 エンジン設計部の引地勝義氏によると「確かに欧州ではCVTに対してネガティブなイメージもあるが、今回は燃費を追求しやすいので採用した。エンジンとミッションを両方ともうまく制御すると、(欧州で主流になりつつある)ツインクラッチよりも燃費を稼ぐことができる」とCVTのメリットについて話す。

ツインクラッチトランスミッションは、発進時や変速時にクラッチが滑り低速ではギクシャクしてしまうなどのデメリットも存在する。低速走行の比率が多い日本では、そのデメリットがより強調されてしまう格好となる。

引地氏によると、国内では少なくともCVTの方が一般受けが良いという。

「ツインクラッチは排気量が小さいと、低速時においてトルクがうまく合わずクラッチがカチャカチャする。動きがギクシャクし、発進の際にクラッチをバンッと繋いで急発進するなんてこともある。その点CVTは、エンジンパワーが少ないときにはトルコンで補うといった制御ができるので走りやすさにつながる」(引地氏)

欧州ではこの1.2リットルエンジンにMTの組み合わせもラインアップされるが、こちらは今のところ日本導入の予定はない。MT車が欲しいという人は、1.8リットルNAエンジンを搭載する「RS」を選択することになる。

《橋本 隆志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
  2. なぜ? アルファロメオ『ミラノ』の車名を禁じられる…なら『ジュニア』だ!
  3. マツダの新型セダン、ティザー…間もなく中国で実車発表へ
  4. サスペンションの新常識! 1G締めがもたらす驚きの効果とは?~カスタムHOW TO~
  5. トヨタ『4ランナー』新型にオフロード向け「TRDプロ」仕様を設定…ハイブリッド i-FORCE MAX 搭載
  6. 三菱ふそうが苦肉の策、工場の従業員を“出稼ぎ”でバスの運転手に[新聞ウォッチ]
  7. ホンダが新型EV「イエ・シリーズ」を中国で発表…2027年までに6車種を投入へ
  8. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファーで音質にこだわるなら「単体サブウーファー」!?
  9. シボレー コルベット の頂点「ZR1」、今夏発表へ
  10. VW ゴルフ が表情チェンジ…改良新型の生産開始
ランキングをもっと見る