マクラーレン、福岡に新ショールーム…英国スーパーカーが日本市場に攻勢

自動車 ビジネス 国内マーケット
マクラーレンが福岡に新ショールームを10月オープンする
マクラーレンが福岡に新ショールームを10月オープンする 全 12 枚 拡大写真

英国スーパーカーブランドのマクラーレンは9日、福岡に国内3番目の販売拠点となる「マクラーレン福岡」をオープンすると発表した。ショールームは今年5月に仮オープン、10月に本オープンとなる。マクラーレンからはブランド初の普及モデル「スポーツ・シリーズ」の登場も控えており、国内での販売に弾みをつけるねらいだ。

販売を手がけるのは、台湾でアストンマーティンをはじめ、英国高級車ブランドを取り扱う永三MOTORS(本国ではYun San Motors、以下「永三」)。台湾での高級車市場において60%の販売シェアを誇る優良ディーラーだ。永三はこの日、アストンマーティンにとって国内5店舗目となる「アストンマーティン福岡」のオープンも発表。台湾での販売・サービスのノウハウを活かし、日本市場への進出を図る。

福岡市原田区にオープンする新ショールームは、アストンマーティン、マクラーレン両ブランドを取り扱う大型店舗となる。

マクラーレンの日本での正規販売開始は2011年末。3000万円を超える(650S)価格のスーパーカーを取り扱う高級ブランドでありながら2014年には約80台を販売した。だが、「まだまだ満足していません」とマクラーレンのオペレーション・マネージャー名取雅裕氏は語る。

「マクラーレンは若いブランド。F1などでの歴史や、先進のカーボン技術など他にはない強みをアピールして行きたい。福岡への出店はずっと視野に入れていた。永三との相思相愛によってこれが実現出来たことを大変嬉しく思う。スポーツ・シリーズと呼ばれるエントリーモデル『570S』も登場を控えている。社運がかかったモデルであり、より幅を広げていきたい」(名取氏)

マクラーレンは今後も日本市場への積極的な投資をおこなう。近く、名古屋への出店も計画しているという。新型車の570Sも、車両の準備が出来次第、日本市場へ投入する予定だ。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る