ナンバープレート窃盗で逮捕の2人、警官殺害事件にも関与か

自動車 社会 社会

大阪府警は11日、3月中旬に大阪府大阪市東住吉区内の駐車場で、駐車中の軽乗用車からナンバープレートを盗難したとして、31歳と21歳の男を窃盗容疑で逮捕した。交通違反取締り中の警官を故意にはねて殺害した事件に関与した疑いもあり、関連を調べている。

大阪府警・捜査1課によると、逮捕された2人の男は2015年3月12日の午後4時25分ごろ、東住吉区内の駐車場に侵入。駐車中の軽乗用車からナンバープレート2枚を盗み出した疑いがもたれている。

このナンバープレートは同日の午後4時5分ごろに浪速区恵美須東3丁目付近で発生し、交通違反取締り中の警官がはねられて死亡した事件で、後に平野区内で発見された容疑車両とみられる軽乗用車に取り付けられていた。

警察では容疑車両の発見を遅らせる目的で容疑者が盗難プレートを装着したものと判断。現場近くの防犯カメラ映像を分析した結果、3月14日に21歳の男を窃盗容疑で逮捕。覚せい剤使用歴が判明したことから、4月3日に覚せい剤取締法違反容疑で再逮捕していた。

この捜査の過程で、事故当時にクルマを運転していたとみられる31歳の男の存在が浮上。警察では男の行方を追っていたが、11日に出頭してきたことから、窃盗容疑で逮捕している。

聴取に対して男は「浪速区で事故を起こした」などと供述しており、警察では警官殺害にも事情を知るものとみて、2人を厳しく追及するとともに、改めて事件発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る