クルマに乗り込もうとした女性を襲撃、刃物所持の男が逃走

自動車 社会 社会

11日午後7時50分ごろ、茨城県土浦市内の月極駐車場で、31歳の女性が駐車していたクルマに乗り込もうとしていたところ、カッターナイフのような刃物を持った若い男に襲われる事件が起きた。女性は軽傷。男は現場から逃走している。

茨城県警・土浦署によると、現場は土浦市中荒川沖町付近にある月極の駐車場。同市内に在住する31歳の女性が駐車していた自分のクルマに乗り込もうとしたところ、運転席側に20歳代とみられる若い男が接近。男は強引にドアを開けると、すでに着座していた女性を車外に引きずり出した。

男はカッターナイフのような刃物で威嚇。女性はもみ合いとなった際に殴る蹴るなどの暴行を受けて打撲傷を負ったほか、両手の指に切傷などの軽傷を負った。

女性はクルマを奪取して近くの交番まで走行。警官と一緒に現場へ戻った際には男はすでに姿を消していた。奪われたものなどはなく、警察では傷害事件として捜査を開始するとともに、付近に設置されている防犯カメラ映像の分析を進める方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る