888万円の電動バイク「zecOO」、購入第1号はオンラインゲーム会社の社長

モーターサイクル 新型車
電動バイク「zecOO」
電動バイク「zecOO」 全 6 枚 拡大写真

zecOO Motors(ゼクウ・モータース)の根津孝太CEOは4月18日の試乗会で、電動バイク『zecOO』が1台売れたことを明らかにした。購入者第1号車はアソビズムというオンラインゲーム会社の社長で、これから製作にかかるそうだ。

zecOOは3月25日に発売した電動バイクで、その価格は888万円。「完全なオーダーメイド車で、すべて手づくりです。ですから、その人の身体に合わせて、バイクの寸法などいろいろと調整することができます。また、名前も入れることもできます。これから購入者と相談をしていきながらつくっていきますので、一緒にバイクをつくっているという楽しみを味わえるのではないでしょうか」と製作を担当するオートスタッフ末広の中村正樹社長は説明する。

同バイクの3モードの一つ、カスタムモードは、購入者の希望によって、超スポーツモード、超エコモード、リバースなどに好きなように設定できるそうだ。ただ、速く走れば走るほど、航続距離は短くなってしまう。平均60km/hのエコモードで走って約160kmだ。

「オンラインゲーム会社の社長以外にも興味を持っていただいている人も多く、数人の方が購入を検討しています」と根津CEO。ただ、事前予約したドバイの富豪とは現在、ペンディングの状態になっているとのことだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る