子ども用品の「西松屋」チェーン…テナント賃借料の増税分を無視

エンターテインメント 話題
西松屋チェーンは2015年2月現在で874店舗を全国展開
西松屋チェーンは2015年2月現在で874店舗を全国展開 全 1 枚 拡大写真

 中小企業庁は28日、西松屋チェーンにおいて昨年4月の消費税増税時に買いたたきが認められたとして、公正取引委員会へ措置請求を行った。今回、違反行為が認められたのは、消費税転嫁対策特別措置法第3条第1号後段の規定。これは、消費税の価格への転嫁を拒否するなどの行為(減額、買いたたき等)を禁じたものだ。

 同チェーンは、ベビー・子どものくらし用品の専門店を全国展開している。しかし、昨年4月に消費税率が引き上げられる以前から、商業施設を店舗等として継続して賃借していたものについて、4月分以後も賃借料に増税分を上乗せせず、増税前の金額のまま支払っていた。これが違反行為にあたるという。

 ただし、同チェーンは昨年12月26日までに、増税相当分を上乗せした金額まで賃借料を引き上げることで賃貸人との間で合意。4月分にまでさかのぼり、増税相当分を追加で賃貸人に支払った。

西松屋チェーンに買いたたき違反、中企庁が公取委へ措置請求

《加藤/H14》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る