銚子電鉄、駅愛称のネーミングライツ実施へ

鉄道 企業動向

銚子電気鉄道はこのほど、銚子駅を除く9駅に設定する愛称の命名権(ネーミングライツ)を販売すると発表した。ネーミングライツで得た収入を、駅舎や鉄道施設の維持に充てる。

愛称は各駅の駅名標にカッコ書きで表示されるほか、車内での表示や放送でも愛称を含めて駅名を案内する。ネーミングライツの購入者には、駅施設の指定された場所に常設の看板を設置できる特典を付ける。

応募できるのは、国内に本社や本店などの住所を1年以上有する法人。販売額は駅によって異なり、1年間で100万円から200万円になる。募集期間は5月11日から7月31日17時まで。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  7. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  8. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  9. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る