ピンクのパトカーなら出会って嬉しい? 逆転の発想「ホメパト」
自動車 社会
社会

この日、メディアの前に登場したトヨタ『86』とメルセデスベンツの『スマート・フォーツー エレクトリックドライブ』の2台のホメパトは、警察車両のパトカーのデザインをベースに、警察車両の黒い部分をピンクにしたというもの。これはBSフジの番組『小山薫堂東京会議』にて3月の応募に集まった62組から選ばれたデザインだ。
選定にも協力した音楽プロデューサー/自動車評論家の松任谷正隆氏も「シンプル・イズ・ベスト」と絶賛。デザインを行った相川崇史氏は「コンセプトは色の違いによる相乗効果です。見るだけでドキッとしてしまう従来のパトカーを、東京スマートドライバーの白とピンクに色を変えました。ホメてもらえるパトカーと、注意されるパトカーとが、互いに相乗効果が生まれることによって、デザインが引き立つのではないかと思いました」と説明した。
《鈴木ケンイチ》
この記事の写真
/
ピックアップ
