歴代フェラーリの頂点、4台がサーキットを駆ける…走る芸術[動画]

自動車 ニューモデル 新型車
イタリア・フィオラノを疾走するラ・フェラーリ、エンツォ、F50、F40
イタリア・フィオラノを疾走するラ・フェラーリ、エンツォ、F50、F40 全 3 枚 拡大写真

イタリアのスーパーカー、フェラーリ。そのラインナップの頂点に位置してきた歴代4モデルが、一堂に会する映像が、ネット上で公開された。

これは5月4日、フェラーリが公式サイトを通じて配信した映像。『Four Ferrari thoroughbreds for a special driver』と題して、4台のフェラーリがフェラーリの本拠地、イタリア・フィオラノサーキットを疾走している。

この4台は、新しい順に、『ラ・フェラーリ』、『エンツォ』、『F50』、『F40』。最新のラ・フェラーリを含めて、各時代のフェラーリの頂点に君臨してきたマニア垂涎のモデルが、顔を揃えた。

そして、ドライバーには、1969年からおよそ30年間、フェラーリ車の開発を全て手がけてきた伝説のテストドライバー、ダリオ・ベヌッツィ氏を起用。

まさに、「走る芸術」といえそうな4台の映像は、動画共有サイト経由で見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る