アンワル氏失職による下院ペナン補選公示 4人の候補者の争いに…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

アンワル・イブラヒム元副首相有罪確定による失職をうけた下院ペナン州ペルマタン・パウ選挙区の補欠選挙の公示が25日に行われ、与野党3人と無所属1人による4人が立候補を届け出た。

野党連合・人民同盟(PR)は、アンワル氏夫人で人民正義党(PKR)党首のワン・アジザ氏(62)が自ら出馬。アンワル氏への同情票を期待し、議席死守を目指す。ただ共闘する汎マレーシア・イスラム党(PAS)がイスラム刑法導入を巡る路線対立からPKRへの選挙協力に難色を示しており、ようやく前日の24日にトップ会談により選挙協力が決まったばかり。PAS青年部同州支部は依然として選挙協力を行わない姿勢を崩しておらず、今後の動向が選挙の行方を左右する可能性がある。

議席奪回を目指す与党連合・国民戦線(BN)は、与党第一党・統一マレー国民組織(UMNO)の地区書記長であるスハイミ・サブディン氏(44)を擁立した。一方、与党連合にも野党連合にも賊していないマレーシア人民党(PRM)はアズマン・シャー・オスマン氏(50)を擁立。このほか無所属でビジネスマンのサレー・イサハク氏(53)が出馬する。

同選挙区の選挙人数は7万1,890人で、70.36%をマレー系、22.9%を華人、6.3%をインド系が占める。2013年の総選挙ではアンワル氏がBN候補に1万票以上の差をつけて勝利していた。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  3. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  4. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  5. プレミア化は必至!?『ランクル』を知り尽くしたトヨタ車体の「ラリー仕様」限定車にSNS歓喜
  6. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  7. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  8. 「国内にもガソリンターボを!」直6ターボ×黒アクセントのマツダ『CX-90』に日本のファンも熱視線
  9. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  10. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る