富士重、米国工場の能力を4年前倒しで倍増…インプレッサ 現地生産
自動車 ビジネス
海外マーケット

同社の屋台骨である北米向け車両は、慢性的な供給不足に陥っており、20年度に想定していた増強計画を4年前倒しする。米国工場の現在の能力は年20万台。これに日本からの供給を加えているが、15年度の北米販売計画は前年度比30%増の60万台と、大幅な伸びを見込んでいる。
吉永社長は「米国では今年も能力増に取り組むが、供給は大きく足りないのが実情。20年度の計画を大幅に前倒しすることにした」と語った。
能力増に伴い16年からは新たに『インプレッサ』を現地生産する。米国工場の増強により、国内工場を合わせた16年末時点の生産能力は102万6000台となり、現状より約20万台拡大する。
《池原照雄》