ビーコン技術を使った、子ども見守り位置検索サービス「キンセイ」

エンターテインメント 話題
端末はコイン形リチウム電池CR2450で動作する。子供のランドセルやカバンなどに取り付けて使用することが想定されている(画像はプレスリリースより)
端末はコイン形リチウム電池CR2450で動作する。子供のランドセルやカバンなどに取り付けて使用することが想定されている(画像はプレスリリースより) 全 2 枚 拡大写真

 HAMOLOは8日、スマートフォンアプリと連携して子供の位置情報を確認できる「キンセイ」端末の販売を開始した。端末を購入すれば、無料で子ども見守り位置検索サービスを受けられる。

 専用端末はビーコン技術によりBluetoothでの電波を発信し、アプリがインストールされた複数の一般ユーザー(サポーター)のスマートフォンが位置情報をキャッチする。位置情報を把握したい子どもや高齢者に小型の専用端末を持たせ、サポーターの端末からの情報をもとに位置情報が把握できる仕組みとなる。

 位置情報の精度を高めるためにはサポーターの数が多いことが必須となるが、同社が運営するスポーツ団体や幼稚園・保育園に特化した顧客管理システム「PiCRO」会員(現在14万人)に向けたスマートフォンアプリにサポーター機能が搭載されるといった施策も行われている。

 またサポーターの有無に関係なく、単体で登録されたスマートフォンから距離が離れて電波の受信ができなくなった場合の「迷子アラート」機能を使用することもできる。

 キンセイ端末の価格は5,500円。Android4.3以降、iOS7.1以降を搭載したスマートフォンに対応する。サービスを使用するにはFacebookのアカウントが必要となる。

子ども見守り位置検索サービス「キンセイ」の端末が販売開始

《小菅@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  3. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  4. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  5. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る