東急電鉄、6ドア車の4ドア車置換えやホームドア設置など推進…2015年度投資計画

鉄道 企業動向
東急は2015年度の設備投資計画を発表。ホームドアの設置工事を進める。写真は武蔵小杉駅のホームドア。
東急は2015年度の設備投資計画を発表。ホームドアの設置工事を進める。写真は武蔵小杉駅のホームドア。 全 3 枚 拡大写真

東京急行電鉄(東急)は5月13日、本年度の鉄軌道事業設備投資計画を発表した。総額は482億円。安全対策に237億円、サービス拡充に245億円を投じ、ホームドアの整備などを進める。

安全対策では、田園都市線の6ドア車45両の4ドア車への置き換えを開始。従来のホームドア設置計画を10年以上前倒しし、2020年を目標に東横線・田園都市線・大井町線の全64駅にホームドアを設置する。

本年度は東横線の菊名駅や大井町線の溝の口駅など10駅でホームドアの設置工事に着手。輸送障害の8割を占める列車との接触事故の防止を図る。このほか、踏切の安全対策として緑が丘~自由が丘間など15カ所に3D式障害物検知装置を設置する。

駅施設の更新工事なども推進する。菊名駅や五反田駅などで改良工事を行うほか、あざみ野駅などでホーム上屋の施設更新工事を実施。降雪などの異常気象を考慮し、ホーム屋根の補強工事を順次進める。駅構内の案内表示の増設や、エレベーター・エスカレーターの新設・増設など利便性向上対策も推進する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  3. レクサスの3列大型SUV『TX』、約845万円から…北米初の現地生産PHEVも設定
  4. 【三菱 デリカミニ 新型】日本のアニメ文化も取り入れた新「ウルルン顔」は可愛いだけじゃない
  5. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る