川崎重工、THヘビーエンジより天然ガス圧縮機2基受注…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(イメージ)
マレーシア(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

川崎重工は、THヘビーエンジニアリングより浮体式生産貯蔵積出設備(FPSO)に搭載されるモーター駆動天然ガス圧縮機2基を受注した。

川崎重工は、同圧縮機をTHヘビーエンジニアリングに供給し、同圧縮機はJX日鉱日石マレーシア石油開発が開発を進めるサラワク州ビントゥルのラヤン・オイル・ガス田に設置予定のFPSOに搭載される。

モーター駆動圧縮機は、採掘過程で石油から分離された、天然ガスを含む随伴ガスをFPSO上で昇厚し、洋上に設置された他のプラットフォームに海底パイプラインで圧送するために用いられる。

ラヤン・オイル・ガス田から産出する天然ガスは、海底パイプラインを経由し、JX日鉱日石が出資するマレーシアLNGティガの液化プラントに輸送され、液化天然ガス(LNG)として販売される。

川崎重工は今後も石油・ガス開発に関連する機器の拡販に取り組み、エネルギー・環境ビジネスを積極的に展開していく方針だ。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  6. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  7. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  8. 三菱『アウトランダー』に初のオフロード仕様!「トレイルエディション」米2025年モデルに
  9. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  10. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る